PEACE RIDE .NET
  • HOME
  • イベント「PEACE RIDE」
    • PEACERIDEとは?
    • PEACE RIDERソロ記念写真 >
      • PEACERIDE2021
      • PEACERIDE 2020 with レイザーレモンRG
      • #PEACERIDE 2020
      • PEACE RIDER 2019
      • PEACE RIDER 2018
      • PEACE RIDER 2017
      • 復興 PEACE RIDER 2016
      • PEACE RIDER 2015
      • PEACE RIDER 2014
      • PEACE RIDER 2013
    • SNAP >
      • SNAP 2016 PEACE RIDER
      • 復興SNAP 2016
      • SNAP 2015
      • SNAP 2014
      • SNAP 2013
      • SNAP 2011
      • SNAP 2010
    • PEACERIDE NEWS
    • GOODS
    • 旧ブログ
  • Topics
  • PICK UP BIKES
  • moto clothes
  • AREA MAP
  • Rider's Talk
  • 「くまもと経済」コラボ企画
    • Terra bal’s Work & Bike Life
    • 「GO!ASO」
    • Bike is my life
  • Enjoy Bike
  • License Navi
    • ライディングスキルアップ
    • License Getだぜ!〜大型免許への道〜
    • 大型二輪
    • 普通MT(普通二輪)
    • 小型MT(普通二輪・小型限定)
    • BIG SCOOTER AT限定免許
  • CONTACT

YAMAHA BOLT

3/9/2015

0 Comments

 
3月も半ば。暦の上では「虫も冬眠から覚め這い出すころ」のハズ。
バイク好きもそろそろムズムズしだす頃。
しかし、朝からは白いものが舞っていた。
寒暖計は5度。体感温度はもっともっと低く感じる。
YAMAHA製のVツインは寒さをものともせず、一発始動の素晴らしい寝起き。
1ヶ月あとだったら、鼓動を感じながらちょっと遠くまで出かけていたいと思っただろう。

サイドバッグにフロントスクリーンなど、快適装備も施されている。
バッグにこれだけの容量があれば1泊2日くらいの荷物は飲み込む。
うまくパッキングすれば、帰りを待っている家族へのおみやげも入る。
非日常に連れ出してくれるパートナーにはちょうどいい。
べったりカカトまで足は着くし、エンジンも神経質な所はなく程よい力強さ。
車重も低重心と相まって軽く感じる。

ところで1、2週間のうちにカフェレーサーイメージのBOLT-Cにも会えるコトになっている。
低いハンドルと後退したステップ。見た目は少しだけヤンチャな印象。
走らせてみたらフィーリングはどのように違うだろうか?近日レポート。
Picture
YSP熊本 〒861-4101 熊本県熊本市南区近見2-1-1

TEL.096-319-7733  FAX.096-319-7734 営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週水曜日http://www.ysp-kumamoto.jp/
0 Comments

    Author

    Write something about yourself. No need to be fancy, just an overview.

    Archives

    March 2015

    Categories

    All

    RSS Feed

Website by Office Mikasaki Inc