PEACE RIDE .NET
  • HOME
  • イベント「PEACE RIDE」
    • PEACERIDEとは?
    • PEACE RIDERソロ記念写真 >
      • PEACERIDE2021
      • PEACERIDE 2020 with レイザーレモンRG
      • #PEACERIDE 2020
      • PEACE RIDER 2019
      • PEACE RIDER 2018
      • PEACE RIDER 2017
      • 復興 PEACE RIDER 2016
      • PEACE RIDER 2015
      • PEACE RIDER 2014
      • PEACE RIDER 2013
    • SNAP >
      • SNAP 2016 PEACE RIDER
      • 復興SNAP 2016
      • SNAP 2015
      • SNAP 2014
      • SNAP 2013
      • SNAP 2011
      • SNAP 2010
    • PEACERIDE NEWS
    • GOODS
    • 旧ブログ
  • Topics
  • PICK UP BIKES
  • ホームカミングRider2023
    • ホームカミングRider2022
    • ホームカミングRider2021
  • moto clothes
  • AREA MAP
  • Rider's Talk
  • 「くまもと経済」コラボ企画
    • Terra bal’s Work & Bike Life
    • 「GO!ASO」
    • Bike is my life
  • Enjoy Bike
  • License Navi
    • ライディングスキルアップ
    • License Getだぜ!〜大型免許への道〜
    • 大型二輪
    • 普通MT(普通二輪)
    • 小型MT(普通二輪・小型限定)
    • BIG SCOOTER AT限定免許
  • CONTACT

ジャイアンファクトリー

8/7/2015

0 Comments

 
黒髪57号線沿いのジャイアンファクトリー。

原付から時には自転車の修理も行う。
今、盛り上がっているのはビンテージモトクロス。
70年代80年代のモトクロスをファッションを含め楽しんでいる。
当時の車両をメンテナンスしていくのは、レストア作業も含まれてくる。
そこで威力を発揮しているのが、「ウェットブラスト」
高圧のビーズを水と一緒に対象物に当てサビや古い塗装、こびりついたオイルなどを金属の表面から剥がす。

パーツは時間の経過を逆戻りしたように蘇る。
部品持ち込みで施工もできるので要相談。
愛車を復活させようとコツコツとガレージで仕上げている人はチェック。

ジャイアン ファクトリー
熊本市中央区黒髪5丁目8-11
096-273-7122
10:00 ~ 19:00(10:00~20:00)
不定休
0 Comments



Leave a Reply.

    Author

    Write something about yourself. No need to be fancy, just an overview.

    Archives

    August 2015

    Categories

    All

    RSS Feed

Website by Office Mikasaki Inc