PEACE RIDE .NET
  • HOME
  • イベント「PEACE RIDE」
    • PEACERIDEとは?
    • PEACE RIDERソロ記念写真 >
      • PEACERIDE2021
      • PEACERIDE 2020 with レイザーレモンRG
      • #PEACERIDE 2020
      • PEACE RIDER 2019
      • PEACE RIDER 2018
      • PEACE RIDER 2017
      • 復興 PEACE RIDER 2016
      • PEACE RIDER 2015
      • PEACE RIDER 2014
      • PEACE RIDER 2013
    • SNAP >
      • SNAP 2016 PEACE RIDER
      • 復興SNAP 2016
      • SNAP 2015
      • SNAP 2014
      • SNAP 2013
      • SNAP 2011
      • SNAP 2010
    • PEACERIDE NEWS
    • GOODS
    • 旧ブログ
  • Topics
  • PICK UP BIKES
  • moto clothes
  • AREA MAP
  • Rider's Talk
  • 「くまもと経済」コラボ企画
    • Terra bal’s Work & Bike Life
    • 「GO!ASO」
    • Bike is my life
  • Enjoy Bike
  • License Navi
    • ライディングスキルアップ
    • License Getだぜ!〜大型免許への道〜
    • 大型二輪
    • 普通MT(普通二輪)
    • 小型MT(普通二輪・小型限定)
    • BIG SCOOTER AT限定免許
  • CONTACT

YAMAHA RZ250/RZ350燃料タンク

Picture
初代RZのオーナー必見。
RZ用FRP製燃料タンクの生産・販売が開始された。
実車から採寸されたため、造形は画像の通り、違和感を感じることはない。

旧車オーナーの悩みのタネはタンク内のサビ。この製品は何しろFRPなのでサビの心配がない。
タンクキャップ付近には水の侵入を防ぐパイプも装備。

燃料キャップはYAMAHA製のエアロプレーンタイプが使用可能。(燃料キャップ・燃料コックは付属しません)
FRP製ということで心配される経年劣化での変形や燃料漏れに対し、上部・下部の接着面を内側からファイバーで補強が施されている。

強度的にも、強くニーグリップしてもしっかり受け止める剛性にもこだわった造り。

重量を純正ノーマルと比較すると、純正4.6kgに対し、このFRP製タンクは、3.2kgと軽量化にも貢献している。

塗装はステッカーやデカールは使用せず、全てペイントで当時の純正カラーを再現。

​

​
●RZ250初期型塗装済タンク   ¥150,000(税別)
●RZ350初期型塗装済タンク    ¥150,000(税別)
●未塗装(サフェーサー仕上)タンク ¥118,000(税別)

塗装済、未塗装いずれのタンクも、燃料コックとタンクキャップは付属しません。燃料コックはRZのSTD品が使用可。タンクキャップはYZF-R1&R6やMT-09/07シリーズ、XJRシリーズなど、多くのヤマハ車の純正品が流用可能。




詳しくは、デーククラフトモーターサイクル

E-mail:info@deakcraft.jp
TEL:096-281-7650
Picture
Website by Office Mikasaki Inc