PEACE RIDE .NET
  • HOME
  • イベント「PEACE RIDE」
    • PEACERIDEとは?
    • PEACE RIDERソロ記念写真 >
      • PEACERIDE2021
      • PEACERIDE 2020 with レイザーレモンRG
      • #PEACERIDE 2020
      • PEACE RIDER 2019
      • PEACE RIDER 2018
      • PEACE RIDER 2017
      • 復興 PEACE RIDER 2016
      • PEACE RIDER 2015
      • PEACE RIDER 2014
      • PEACE RIDER 2013
    • SNAP >
      • SNAP 2016 PEACE RIDER
      • 復興SNAP 2016
      • SNAP 2015
      • SNAP 2014
      • SNAP 2013
      • SNAP 2011
      • SNAP 2010
    • PEACERIDE NEWS
    • GOODS
    • 旧ブログ
  • Topics
  • PICK UP BIKES
  • moto clothes
  • AREA MAP
  • Rider's Talk
  • 「くまもと経済」コラボ企画
    • Terra bal’s Work & Bike Life
    • 「GO!ASO」
    • Bike is my life
  • Enjoy Bike
  • License Navi
    • ライディングスキルアップ
    • License Getだぜ!〜大型免許への道〜
    • 大型二輪
    • 普通MT(普通二輪)
    • 小型MT(普通二輪・小型限定)
    • BIG SCOOTER AT限定免許
  • CONTACT

Harley-Davidson FXDR 114

Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
人々が抱く「ハーレー」のイメージを覆すスタイリング。ハーレーの現ラインナップ最長のホールベースの車体は近未来のドラッグマシンのような印象。アクセルをひねればミルウォーキーエイトエンジンから生み出されるリッチなトルクで猛然とダッシュする。
直線番長かと思いきや、軽快に車体を寝かせコーナーをクリアする。フロントに奢られたSHOWA製倒立サスは伊達では無い。バンク角を確保するためマフラのエンド部分は斜めにカットされる。実際、スポーツスターのロードスターよりさらに1,7〜1,8度バンクさせられるとか。5インチのディスプレイには、速度はもちろん、タコメーター、オド・トリップメーター、ギアポジション、時計、燃料計、航続可能距離が表示される。スポーティーなシートカウルはオプションパーツで二人乗りも可能となる。
存在感を示しつつ、跨がればライダーライクなFXDR114、Harley-Davidsonの新しいページを開く1台になりそうだ。
Picture
Website by Office Mikasaki Inc