PEACE RIDE .NET
  • HOME
  • イベント「PEACE RIDE」
    • PEACERIDEとは?
    • PEACE RIDERソロ記念写真 >
      • PEACERIDE2021
      • PEACERIDE 2020 with レイザーレモンRG
      • #PEACERIDE 2020
      • PEACE RIDER 2019
      • PEACE RIDER 2018
      • PEACE RIDER 2017
      • 復興 PEACE RIDER 2016
      • PEACE RIDER 2015
      • PEACE RIDER 2014
      • PEACE RIDER 2013
    • SNAP >
      • SNAP 2016 PEACE RIDER
      • 復興SNAP 2016
      • SNAP 2015
      • SNAP 2014
      • SNAP 2013
      • SNAP 2011
      • SNAP 2010
    • PEACERIDE NEWS
    • GOODS
    • 旧ブログ
  • Topics
  • PICK UP BIKES
  • ホームカミングRider2023
    • ホームカミングRider2022
    • ホームカミングRider2021
  • moto clothes
  • AREA MAP
  • Rider's Talk
  • 「くまもと経済」コラボ企画
    • Terra bal’s Work & Bike Life
    • 「GO!ASO」
    • Bike is my life
  • Enjoy Bike
  • License Navi
    • ライディングスキルアップ
    • License Getだぜ!〜大型免許への道〜
    • 大型二輪
    • 普通MT(普通二輪)
    • 小型MT(普通二輪・小型限定)
    • BIG SCOOTER AT限定免許
  • CONTACT

続・バイク免許のハードルは高くない〜普通二輪〜

9/26/2014

 
普通二輪免許を持っている方で
「大型ねぇ〜免許ないからねぇ〜」と言う方へ。
ゼヒ、大型二輪免許GETして頂きたい。
メリットはご想像の通り。挙げたらキリがナイ。
パッと考えても、現代のバイクマーケット大型免許を持ってた方が断然、車種を選ぶ範囲広い。
(今に始まった事ではないか…)
以前の400ccだったポジションが600ccくらいになっている(鈴鹿4耐などみてもそうでしょ)
逆に車検がナイ250cc以下の層が厚くて、250ccから400ccのラインナップが薄い。(ように思える)
それはおいておいても、大型二輪免許を持っていればカンケーないのである。

排気量の小さい大きいカンケー無し。

さてでは具体的に大型二輪免許を取得するのに時間とお金はどの位かかるのか?

普通二輪免許(MT)を既に持っている人の場合。100800円(税抜き/追加教習・再試験料金を除く)
いっぺんに10万円ちょっとは、「ムムム…」となる人がほとんどだと思う。が!ローンでの支払いもあったりするので、尋ねてみるといいかも。
もしくは、10万ちょっとをどうにかがんばって捻出(自分積み立て)

では教習時間は?
学科教習は無し!(もうすでに普通二輪もってますからね。)
技能教習は12時間。技能教習は1日3時間が限度なので仮に毎日3時間づつ乗れたとして…4日間です。
4日間ですよ!!

「なかなか連続4日は…」って人、仕事帰りに1時間づつ乗ったとしても2週間かからない!!

「毎日は行けない」って人、一回行ったら2時間乗るとして、週に2回行けたとして、3週間!!←コレは〜現実的では?リアリティー出てきますよね?

ど〜ですか?身近な感じがしてきたでしょう?
大型二輪免許はもう憧れの対象ぢゃないです。手に入れるモノです!!

「ん〜ならいっちょ」と思った方。「ホントにぃ〜?」と疑ってる方。
ちょっと尋ねてみたくなったら〜↓

TERRA BAL DRIVING SCHOOL
0120-111-222


    Author

    Write something about yourself. No need to be fancy, just an overview.

    Archives

    September 2014

    Categories

    All

    RSS Feed

Website by Office Mikasaki Inc