PEACE RIDE .NET
  • HOME
  • イベント「PEACE RIDE」
    • PEACERIDEとは?
    • PEACE RIDERソロ記念写真 >
      • PEACERIDE2021
      • PEACERIDE 2020 with レイザーレモンRG
      • #PEACERIDE 2020
      • PEACE RIDER 2019
      • PEACE RIDER 2018
      • PEACE RIDER 2017
      • 復興 PEACE RIDER 2016
      • PEACE RIDER 2015
      • PEACE RIDER 2014
      • PEACE RIDER 2013
    • SNAP >
      • SNAP 2016 PEACE RIDER
      • 復興SNAP 2016
      • SNAP 2015
      • SNAP 2014
      • SNAP 2013
      • SNAP 2011
      • SNAP 2010
    • PEACERIDE NEWS
    • GOODS
    • 旧ブログ
  • Topics
  • PICK UP BIKES
  • ホームカミングRider2023
    • ホームカミングRider2022
    • ホームカミングRider2021
  • moto clothes
  • AREA MAP
  • Rider's Talk
  • 「くまもと経済」コラボ企画
    • Terra bal’s Work & Bike Life
    • 「GO!ASO」
    • Bike is my life
  • Enjoy Bike
  • License Navi
    • ライディングスキルアップ
    • License Getだぜ!〜大型免許への道〜
    • 大型二輪
    • 普通MT(普通二輪)
    • 小型MT(普通二輪・小型限定)
    • BIG SCOOTER AT限定免許
  • CONTACT
  • 北阿蘇スタンプラリー

2020鉄馬with ベータチタニウム

Picture
さる9月26日秋晴れのHSR九州で、鉄馬withベータチタニウムが開催された。
鉄製のフレームに空冷4気筒を搭載した車両を中心としたレースが、排気量、改造範囲でクラス分けされ展開する。
パドックはまるで80年代のような雰囲気。

イベントゾーンにはショップのブースが並び「推し」のパーツやデモ車両が展示された。

今回の注目は、モリワキエンジニアリングからZ900RSが持ち込まれ森脇 尚護選手が参戦。
さらに、元世界GPライダーで現在motoGPマシンのテストライダーも務める青木宣篤さんが来場。
トークショーとデモランを披露した。

さらにさらに、Z900RS cafeのミーティングも行われ、どちらを向いても興味がそそられるものだらけのHSR九州となった。
​
Picture
Website by Office Mikasaki Inc