PEACE RIDE .NET
  • HOME
  • イベント「PEACE RIDE」
    • PEACERIDEとは?
    • PEACE RIDERソロ記念写真 >
      • PEACERIDE2021
      • PEACERIDE 2020 with レイザーレモンRG
      • #PEACERIDE 2020
      • PEACE RIDER 2019
      • PEACE RIDER 2018
      • PEACE RIDER 2017
      • 復興 PEACE RIDER 2016
      • PEACE RIDER 2015
      • PEACE RIDER 2014
      • PEACE RIDER 2013
    • SNAP >
      • SNAP 2016 PEACE RIDER
      • 復興SNAP 2016
      • SNAP 2015
      • SNAP 2014
      • SNAP 2013
      • SNAP 2011
      • SNAP 2010
    • PEACERIDE NEWS
    • GOODS
    • 旧ブログ
  • Topics
  • PICK UP BIKES
  • moto clothes
  • AREA MAP
  • Rider's Talk
  • 「くまもと経済」コラボ企画
    • Terra bal’s Work & Bike Life
    • 「GO!ASO」
    • Bike is my life
  • Enjoy Bike
  • License Navi
    • ライディングスキルアップ
    • License Getだぜ!〜大型免許への道〜
    • 大型二輪
    • 普通MT(普通二輪)
    • 小型MT(普通二輪・小型限定)
    • BIG SCOOTER AT限定免許
  • CONTACT

SUPER BIKE RACE IN KYUSHU 9.18-9.19
#43 BRAINS Team Deakcraft 榊原康彰選手

Picture
9/18から9/19に大分県日田市のオートポリスで開催された全日本ロードレース第7戦オートポリス
ST600クラスにスポット参戦したBRAINS Team Deakcraftに潜入した。
​ゼッケン43 YAMAHA YZF-R6 榊原康彰選手は昨シーズンの九州ロードレース選手権の成績が反映され国際ライセンスへと昇級。
全日本選手権へのチャレンジは今回が初となる。
Picture
Picture
金曜日は公式練習。午前の走行は雨上がりのウエット。この後さらに降るのか、このまま乾くのか判断が難しい。
ドライタイヤを装着してコースイン。その判断が功を奏し、結果4番手タイム。全日本ライダーを相手に大健闘。
ラップタイムモニターには一時2番手に名前が挙がった。夕方にアップされたMFJホームページの速報記事にも掲載された。
Picture
Picture
練習走行2本目
Picture
9/18(土曜日)公式予選
予選開始直前に降雨。路面が乾くのを待って出る作戦。すると全日本組は予選終了20分前で続々ピットイン。タイヤを交換に入る。
実際にコースに出ると想像以上に路面はウェット。2分01秒で予選結果は16位からの決勝スタートとなる。
Picture
決勝の朝。ウォームアップ走行。ウィーク中初の完全ドライ。
Picture
ついに迎えた決勝。スタートは悪くなく好スタート。しかし第一ヘアピンまでの区間で、全日本組はどんどん突っ込んで来る。
結果は19位フィニッシュ。九州選手権から出場した選手の中ではトップ。
これまで、今回の大会に照準を合わせて来た。前回の九州選手権オートポリスよりも、タイムを縮めることが出来た。
今後はこの縮めたタイムをコンスタントに出せるようにすること、来年の全日本オートポリスでは15位以内が目標とのこと。
これからも、注目していきたい。
Picture
デーククラフトモーターサイクルズ
TEL: 096-281-7650
FAX: 096-281-7651
E-mail: info@deakcraft.jp
営業時間
10:00 ~ 19:00
定休日
毎週水曜日&第1日曜日
イベント開催日
​
Picture
Website by Office Mikasaki Inc