PEACE RIDE .NET
  • HOME
  • イベント「PEACE RIDE」
    • PEACERIDEとは?
    • PEACE RIDERソロ記念写真 >
      • PEACERIDE2021
      • PEACERIDE 2020 with レイザーレモンRG
      • #PEACERIDE 2020
      • PEACE RIDER 2019
      • PEACE RIDER 2018
      • PEACE RIDER 2017
      • 復興 PEACE RIDER 2016
      • PEACE RIDER 2015
      • PEACE RIDER 2014
      • PEACE RIDER 2013
    • SNAP >
      • SNAP 2016 PEACE RIDER
      • 復興SNAP 2016
      • SNAP 2015
      • SNAP 2014
      • SNAP 2013
      • SNAP 2011
      • SNAP 2010
    • PEACERIDE NEWS
    • GOODS
    • 旧ブログ
  • Topics
  • PICK UP BIKES
  • ホームカミングRider2023
    • ホームカミングRider2022
    • ホームカミングRider2021
  • moto clothes
  • AREA MAP
  • Rider's Talk
  • 「くまもと経済」コラボ企画
    • Terra bal’s Work & Bike Life
    • 「GO!ASO」
    • Bike is my life
  • Enjoy Bike
  • License Navi
    • ライディングスキルアップ
    • License Getだぜ!〜大型免許への道〜
    • 大型二輪
    • 普通MT(普通二輪)
    • 小型MT(普通二輪・小型限定)
    • BIG SCOOTER AT限定免許
  • CONTACT

YAMAHA MT-09

11/19/2014

0 Comments

 
Picture
YAMAHA MT-09の特徴はエンジンにある。
水冷DOHC並列3気筒。4気筒のスムーズさと、2気筒のトルク感。おいしい所取り。
Picture
アップライトなポジションはストリートユースでは快適。(サーキットの相性もいいようで、HSRで行われたレースでは、ほぼこのままで出場、クラス優勝している。)
加えてD-MODEでアクセルレスポンスを選択出来る。Bモードは最も穏やかなフィーリングで、街乗りならこのモードだろう。STDモードはBモードよりはシャープなピックアップ。ポテンシャルをフルに発揮するAモード。Aモードは気がつけばフロントタイヤが地面から離れているなんてこともあるとか。
Picture
188kgの車重はかなり軽く感じるらしく、「腕に覚えアリ」のライダーならかなり楽しめるだろう。
もちろん初心者に厳しいということではない。先述のD-MODEで習熟度にあわせてセレクトしていけばいい。
Picture
ヨーロッパで流行の(流行といってしばらく経つが)ストリートファイター系のスタイルでアグレッシブに乗るのもいいだろう。
モタードのようにヒラヒラと扱えそうだ。
Picture
最近「MT-09 TRACER」というもっとツーリングユースをあげたニューモデルも発表された。フロント部分にカウルが装備され、このMT-09のイメージともだいぶ異なる。購入を考えている人を多いに悩ませるのではないだろうか?
Picture
このYAMAHA MT-09のお問い合わせは
バイクショップR


熊本県熊本市東区石原1丁目12-18
TEL 096-380-1115

http://bikeshop-r.jp/pc/index.php
0 Comments



Leave a Reply.

    Author

    Write something about yourself. No need to be fancy, just an overview.

    Archives

    November 2014

    Categories

    All

    RSS Feed

Website by Office Mikasaki Inc